本文へ移動

はぐはぐの樹子ども図書館

はぐはぐの樹子ども図書館について

交流スペースの中に「はぐはぐの樹子ども図書館」を設置しています。
「はぐはぐの樹子ども図書館」の役割は、地域の子育て中の方々に本をつなぎ、子育てを支援応援することです。
 
具体的には
 
①毎月2回のおはなし会や毎日の絵本の時間を通して、絵本やおはなしに触れ親しみ皆で楽しむ。
②絵本に関する相談を受け、子育てを側面からサポートする。
③絵本の貸し出しをして、家庭での読みきかせにつながるよう、蔵書を充実させる。
④はぐはぐの樹だより(絵本☆よーいどん)を通じて、適切な情報を提供する。
 
などです。
 
2015年4月現在、蔵書(団体貸し出しやご寄贈も含む)は、絵本・紙芝居・大人向けの本などを合わせて約3700冊。
 
未就学児であれば、ひろば・図書共に利用できますので、近隣の幼稚園保育園のお子さんもぜひどうぞ。
 
↑あそびひろば内の
 図書コーナー
↑あかちゃんひろば内の
 図書コーナー

図書の貸し出しは

1:図書の貸し出しのみの場合も、通常のひろば利用の登録が必要です。
2:登録手続き後、子ども一人につき3冊、2週間借りることができます。

毎月2回の定例おはなし会

「おとうさんもいっしょのおはなし会」の様子
●毎月第2木曜日 「みんなおいでよ!おはなし会」
11時~11時30分(0歳~3歳向け)
 
●最終土曜日 「おとうさんもいっしょのおはなし会」
11時~11時30分(0歳~3歳向け) 
 
のふたつのおはなし会が行われます。絵本の読みきかせ・紙芝居・パネルシアター・エプロンシアター・手あそび・わらべうた・お手玉遊びなど20分~30分のプログラムです。予約はいりません。皆様の参加をお待ちしています。
 
●毎月第2木曜日 「わらべうたで遊ぼう!」
10時~10時30分(6ケ月~) 親子12組 申込制

絵本相談「はらぺこ」

毎週、絵本アドバイザーが相談に応じています。初めての絵本選びやお子さんの成長と発達に沿った年齢別絵本選びなど、様々なお悩みやご質問にお応えいたします。気軽にお声をかけてください。
 
絵本相談日は、毎月のはぐはぐの樹だよりをご覧ください。

今月の絵本 「絵本☆よーいどん」

毎月、はぐはぐの樹だより(絵本☆よーいどん)で、お薦めの絵本をご紹介しています。
南区地域子育て支援拠点
『はぐはぐの樹』

【交流スペース】
親子の皆さんはこちらです。
〒232-0067
神奈川県横浜市南区弘明寺町158
カルムⅠ 2階
TEL&FAX.045-715-3728

【サポートルーム】
こちらは事務所です。
〒232-0056
神奈川県横浜市南区通町4-115
アイルイン弘明寺 2階
TEL.045-720-3655
 FAX.045-715-3815

TOPへ戻る