はぐはぐの樹のできごと
ラジオ体操
2020-05-14

交流スペースが休止して早2か月半が過ぎました。
初めのうちは、大掃除、物品整理、修繕、おもちゃ作り等
体や手を動かす作業もしていたのですが
今はそれもやり尽くしてしまい、事務作業や
流行りの(?)インターネット会議などで
パソコンに向うことが中心の毎日…。
すっかり運動不足になってしまったので
出勤しているスタッフ揃って
午前と午後に各1回、ラジオ体操をすることにしました(^^)/
これがなかなか良い気分転換になっています。
皆さんは、ホームステイをどんな工夫で乗り越えていますか?
ステイホームのおともだち
2020-05-01

ウナシー(戸塚区)

いっずん(泉区)

みなっち(南区)
横浜市の各区にはそれぞれかわいいキャラクターがいます。
ホームページから折り紙やおめん、ぬりえなどダウンロードできるので、ステイホームのおともにいかがでしょうか。
南区の「みなっち」は作ってみました。オリジナル折り紙を考えてみるのも楽しいですね
生命力
2020-04-22
こんにちは。
外出自粛が始まったこともあり、あまり手をいれていない庭に久しぶりに出てみてびっくり!
除草シートを敷いた庭のあちこちに雑草が…
でも、嬉しいことに抜いたはずのカラーがキレイに咲いていました
それも、コンクリートと砂利の隙間から
まだまだ先が見えない毎日ですが、植物から力を貰って少し元気が出ました
小さいお子さんと一緒に毎日おうちにいるのは大変だと思います。みんなで知恵を出し合って、乗り切っていきましょう。